GA・学習アカデミー松伏校トップ > ブログ > 大学入試制度の変更について

2019年08月21日更新
大学入試制度の変更について
はじめまして!!8月から教室長として着任しました上村将太(かみむらしょうた)と申します!生徒の皆さん、保護者の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今回は大学入試制度の変更についてご説明いたします。
今年度、大学入試を控えている生徒さんも、そうでない生徒さんも是非ともご覧ください!
・大学入学共通テストとは?
従来、大学入試ではセンター試験と呼ばれる、選択問題メインの試験が導入されていました。しかしながら、我が国の教育改革により、2020年度から国語と数学で記述式問題が導入される大学入学共通テストが始まります。目的として、グローバル化や技術革新などに伴い、社会構造も急速に、かつ大きく変革しており、予見の困難な時代の中で新たな価値を創造していく力を育てることがあげられます。
・具体的にどう変わるのか?
①国語と数学で記述式問題を出題
②英語は「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能評価
③思考力・判断力・表現力を重視
主な変更点は以上になります。
簡単に説明しますと、従来のセンター試験では、覚えれば覚えるほど点数が上がりましたが、大学入学共通テストでは覚えることはもちろんのこと、さらに自分で考えて解答しなくてはなりません。
・最後に
学習アカデミー松伏校では、大学入学共通テストに対応できるように、私を始め、講師一丸となっていきますのでよろしくお願いします!
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。.
学習アカデミー 松伏校 【TEL:048-972-4753】
電話受付時間 月~金 14:00~21:30 土 14:00~20:00
授業時間 月~金 17:00~18:25 18:35~20:00 20:10~21:35
土 13:50~15:15 15:25~16:50 17:00~18:25 18:35~20:00
〒343-0112 埼玉県北葛飾郡松伏町松葉1-5-1